Ormandy & Philadelphia, Mahler "Titan", 1969年
2011-02-10


先週・・・だったか、NHK-FM で Yannick Nezet-Seguin 指揮のマーラー「復活」を聴いた・・・オケは何処か忘れたが、まあまあの演奏だったと思う・・・

禺画像]
Eugene Ormandy & The Philadelphia Orchestra Edition UVol.10 BMGファンハウス/RCA Red Seal BVCC-38119
 (2001年)[LINK]

 Mahler : Symphony no.1 "Titan"
 with the long-lost original second movement,"BLUMINE"
 (Flower Piece)

  recorded at Academy of Music, Philadelphia, June,1969
 R.Strauss : Der Rosenkavalier Suite
  recorded at Scottish Rite Cathedral, Philadelphia
  January, 1972
Eugene Ormandy/The Philadelphia Orchestra

also available on Blue-Spec CD (2009年9月30日)
Sony Music Entertainment/Ariora Japan
RCA Red Seal BVCC-20014


also available on CD(Mahler)
SonyBMG Materworks/RCA RED SEAL 8287676233

一昨年8月、この演奏のLPのことを書きましたが、今日は久しぶりにCDを引っ張り出して聴きました・・・

マーラーの青春美曲(若気の至りともいう)ということもあり、最近はあまり食指の動かない曲になってしまったが、このオーマンディ盤はこの曲の数少ない成熟した演奏なので未だに愛聴している。

特に4楽章のクライマックス、オーマンディはイン・テンポを堅持し堂々とした終結へ導くのだが、他の演奏はアッチェルランドして尻切れトンボで終わるので、そういう演奏をきくと小っ恥ずかしくなってしまう。それがスコア通りの指示であったとしても・・・

そういえば、収録されている「花の章」、ほんのわずかコンマゼロ何秒なんだけど冒頭部分の音が欠けている。LPはどうだったかな?

カップリングされている「薔薇の騎士」組曲も安心して音楽に身を浸せる逸品。23分弱の曲なのに1トラックしか割り当てられていないのは残念だが・・・

んでは。
[Eugene Ormandy]
[Ormandy conducts Mahler]
[The Philadelphia Orchestra]
[RCA Red Seal 国内盤]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット